医療法人社団いばらき会

デイサービスセンター たびこの湯

時を忘れる癒しの佇まい

     
  
住所 茨城県日立市石名坂町2−4−1
電話 0294−27−1231
Fax 0294−27−1232

                         地図

明るい笑顔のスタッフが楽しい毎日を、
親切・丁寧とともにお届けします。


  営業日: 年中無休

  サービス内容:通所、 宿泊、 訪問 

施設種類:

 小規模多機能型居宅介護

■運営規定


■重要事項説明書
  
新しく座楽庵を増築しました。


 
 
 

 
〜 夏場はいろりを囲んですずしい風の中、お過ごしください 〜 

  

 
   風神の湯 入り口

 
 

  施設の特徴 
: 

小規模多機能型居宅介護 ひたちの里 風神の湯は、「通い」「宿泊」「訪問」のサービスを馴染みの場所で受けていただける、地域(日立市南部)に密着した登録定員25名の小規模多機能型の居宅介護施設です。

当施設の介護スタッフは、3つのサービス提供すべてに携わりますので、どのサービスをご利用いただいても馴染みのスタッフによるサービスを受けていただくことが可能です。

当施設自慢の食事は、谷田部料理長プロデュースによる逸品。また、建物は新潟県から古民家を移築。空間デザイナー綾野氏により美しい「和」の空間を再現し、皆様に癒しのひとときをご提供いたします。

     

 

 

〜 お風呂 〜
 

 

   〜和の空間〜



   〜快適なプライベート空間〜




   〜床の間〜








   〜掛け軸〜




   〜時を忘れる癒しの佇まい〜








 くつろぎと癒しの時を岩風呂でお楽しみください。
 窓から遠くに日立市の町並みが望め、薬湯がお身体
 のコリや痛みをやわらげて
くれます。











こだわりのお料理
 〜おいしい食事〜


谷田部料理長プロデュースによる
おいしい食事をご賞味ください。

 きっとその違いがお分かりいただけるはずです!




 後列中央 谷田部昇一料理長
     (元三の丸ホテル料理長)
    食を通じて少しでも健康になり生き甲斐を
   もってもらえたらいいなと思います。





空間デザイナー綾野氏による「日本の古き良き時代」、
 そして「日本の美」を徹底的に追求した力作!「帰りたくない!」 「また来たい!」と思わせる空間がそこにあります!

 5部屋の居室はすべて個室をご用意。

 和の薫り漂う自由な空間でお一人のくつろぎの時間と
 快適な睡眠をどうぞ!


 「日本人に生まれてよかった!」と思う瞬間。
  お風呂上りの一休みやお昼寝、お茶の時間にどうぞ
  ご利用ください。



 日立市出身 日本画家 藤原ゆみこ先生の作品です。
 新潟県より築百数十年の古民家を移築。まるで時代を遡った
 かのような佇まいに
きっとご満足いただけるはずです。


  費  用
要支援 14,469/
要支援 27,995/
要介護111,430/
要介護216,325円/
要介護323,286/
要介護425,597円/
要介護528,120円/

   この他に宿泊費用と食事代等を実費でご負担いただきます。

  〜その他詳細につきましてはスタッフにお尋ねください〜
 
風神の湯では お問い合わせやご見学を随時受け付けております。

  定員 : 登録定員 25名 (通い 15/日、 お泊まり 5/日)

 ご利用できる方: 要支援認定または要介護認を受けた方であり、且つ、日立市に住民票がある方
(必ずしもこの限りではない場合がありますのでお気軽にスタッフにご相談ください.

  お申し込みは・・・ 

   ケアマネージャーにケアプラン作成依頼の際利用ご希望の旨お伝えください。


     随時体験利用を受け付けております。
 
 
ひたちの里 風神の湯   電話:0294−27−1231 
 

地図